陰陽が入れ替わる月に気を付けたいこと
こんにちは、春麗です。
いつもたくさんのご縁を頂きありがとうございます。
『最近、心や体の調子が悪いんですが、原因がわからないんです』
という、ご相談も多々頂きます。
『陰』と『陽』のバランスが変わると、
エネルギーに敏感な人はその影響を受けやすくなります。
9月は『秋分』の日があるので
その日を境に『陽』が短くなり『陰』が長くなる現象となりますね。
『陰』が多くなると
・結果が出にくい、物事が進展しにくい
・気分が落ち込む、消極的になってしまう
など、光が少なくなる分、現実・体・心の面にも影響が・・・
とはいっても悲観的になる必要はなく
落ちついて対処していけば
『陰』のエネルギーもしっかり活かせるようになります。
個々の案件により、現象も違い、対処法も違うので
霊視・透視ではその内容を導き出していきますね。
ぜひ、9月を乗りきるための指針に役立てください。
その他、オールジャンルの内容に対応しますので
お気軽にご相談くださいね(^_-)-☆
では、本日も素敵に参りましょう。