焦り
皆さん、こんばんは
ご覧いただきありがとうございます。
すっかり紅葉の綺麗な季節になりましたね。
寺社仏閣と紅葉の相性は抜群で
とても素敵で魅力的な景観ですよね。
個人的には日光東照宮に行ってみたいと思っておりますが
なかなか時間が取れなくて
まだ行けずじまいになっております。
日光の紅葉を見たいと思ってから
ここ数年タイミングを逃してしまい
まだ一度も行けたことがなく
今年もまたシーズンも終わりそうで
焦っております。
と言う訳で今回は
タイトルにもあります通り
“焦り”についてお話させて頂きます。
そのために文頭は薄い話で
無理やりのこじつけ感が否めませんが
皆さんも人生において
一度は焦った事は有ると思いますけど
その際、どんな結果を出されましたか?
とは言っても
実は今回のお話の焦点としては
その結果ではないんです。
ご自身しか頼れる者も居ない状況で
予期せぬ何らかの事象が発生した時から
結果に至るまでのプロセスが
今回の焦点で大切なんです。
予期せぬ事象が発生→焦る→慌てる→考える→落ち着かせる(自身)→結果をだす
と言うプロセスが一般的かと思いますが
結果を出すまでに
この行動を瞬時に行う場合も
ある程度時間がある場合も
焦りは禁物です!
焦るとまともな判断が出来ず
間違った答えを出して後悔したり
思考停止したり
プラス材料は何一つ無いと思います。
とは言え、そんな即冷静になるのは無理!
という方も日々、何か事ある毎に
例えそれが大したことじゃなくとも
“ 落ち着け。 ”
と、先ず深呼吸して
呪文のようにゆったりと
自身に語りかけてください。
それが癖付くと
予期せぬ事象が発生→落ち着かせる(自身)→結果をだす。
このようになってきます。
そうすると、早く冷静な判断が出来るので
大きな失敗をしなくてすむと思います。
いかなる緊急事態にも
的確な判断が出来るのは理想ですよね。
よろしければ是非心掛けてみてくださいね。
はっ!
は 早く、日光予定たてないと!
あ、ど、どうしよう!
紅葉が終わってしまうっ!!
空雅