神戸お出かけ話@「スコップ持って空港へ」
こんにちは、黄鈴です!
先日、神戸に行って来ました。
その時の話を何回かに分けてブログに書きます。
今回はこっちの空港からあっちの空港までのお話です。
去年の末。元々考えていた神戸行きの日程を決めることにしました。
3月も後半に入るから、きっと雪では困らないだろう。
暖かくなっているかもしれない。
そう思って、3月半ばに飛行機を予約した私。
航空料金が激安で、なんと7200円で行けてしまう。それだけでも気分は爆上がりな私。
そして、当日。
当日の朝は、雪…。
思ってたのと違う!(;´・ω・)
春の雪はおっかなくて、ズドン!と積もることもある…。
2日後にこっち戻って来て、積雪が多量なら、車を発掘するところから始めないといけない!
そう危惧して、私は車にスコップを一丁積み、空港に向かいました。
空港に到着して、掲示板を見たら
「東京は欠航」と書いている。
神戸は大丈夫か?
大丈夫だったようです。
東京がダメでさらに遠い神戸はなんで大丈夫なのか??
スコップ積んだりしているうちに時間が無く、バタバタと登場手続きをし。
「ここのおせんべい美味しいんだった」と売店で買い。
飛行機に乗り込んで気がつきました。
お昼ご飯を食べていない!
仕方ない…さっき買ったおせんべいを食べるか…。
離陸して、雲を見下ろしながら、南部せんべいをもくもくと食べる私。
そのうち、機内サービスが来たので、コーヒーとお菓子も食べる私(画像参照)。
無事に神戸空港に到着したけれども、待ち合わせの時間がすぐなので、タクシーで移動。
外を見ると、路側帯にヤシの木みたいなのが植えられてる((((;゚Д゚))))
こっちじゃ見たことが無い!
そして意外と寒い。
雪は無いけれども思った以上に寒い。ダウンコート着て大正解。
そんなこんなで予約しているホテルに到着したのでした。
【次回予告】
エレベーターが動かない、など。
数日置きに書きます。良かったら最後までお付き合いをお願いします<(_ _)>