ページの先頭です。

ブログ

黄鈴先生の画像

黄鈴先生

1分330円

予約OK

二十四節気 大寒の開運アクション☆

二十四節気 大寒の開運アクション☆

こんにちは 占い師の黄鈴です^^

いつも相談のお電話ありがとうございます<(_ _)>



昨日から二十四節気の大寒です。

二十四節気の第24。(スタートは立春)

立春から始まる二十四節気も、大寒が最後となります。

そしてまた立春になり、1から始まります。



大寒は1年で1番寒い時期。

山の滝や、岩から染み出る水も凍り、氷のカーテンができることも。

軒先から下がるつららもこの時期が一番大きくて太いように思います。



それでは、大寒の期間にお勧めしたい!

開運アクションです^^





◎旬の食材を食べる。



・この時期の葉物野菜の代表選手「春菊」



お鍋に入れても良いし、胡麻和えは栄養価的にも良いですね^^



・お魚は出世魚として知られるぶりがおすすめ



「出世魚」だけに縁起も良いですし。

青魚の中でもトップクラスの栄養価です。

タンパク質やビ糖や脂質の代謝を助けるタミンB1.B2が豊富で、血液サラサラのEPAなどが含まれています。



・大寒の水汲み



大寒の時期は雑菌も繁殖しにくい時期なので、きれいで質が良いと言われています。

お酒やお醤油、お味噌をこの時期に仕込むのも、菌の発行がゆるやかに進み、良いものができるから。

パワースポットの湧き水などの水汲みはいかがでしょうか?

吉方位を調べてみるのも良いですね。



・・・・・・・・・・・



今回の画像ですが、最近撮影したものです。



右手の屋根が、破損しています。

こちらのお宅、人が住んでいないのです。

人が住まないと、家が脆くなり。

大雪で、屋根が壊れる…。という、一例です。

いきなり、灼熱になったら…液体になるから、全部解決するのかなあ…なんて妄想をしてしまいます。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♡˖°



ブログを最後までお読みくださりありがとうございます。



本日もSATORI電話占いに待機です。

ブログの上の方に、私の顔写真のアイコンがありまして、そこをクリックしていただけると、鑑定申し込みや予約が可能です。



「黄鈴をお気に入り登録+待機通知オン」

していただきますと待機通知が届き、ご案内がスムーズです。お時間合いましたらよろしくお願いいたします。

ご相談お待ちしております。

占い師プロフィールへ

最新の記事

一覧を見る