ふたご座流星群がピークを迎えます!
3大流星群の一つ、「ふたご座流星群」。
毎年この時期に訪れる流星群ですが、年間で最も多くの流れ星が観測されます!
活動のピークとなる「極大」は明日14日の午前10時頃なのですが、昼間なため。
見ごろは本日13日の夜から14日の明け方にかけて。
今日の夜は21時ころから流星が増えていき、明け方の5時頃には1時間に約40個程度が流れる見込みです。
とはいえ、今年は明後日が満月のため、月明かりの影響を受けやすい…。
月が出ている方向とは反対側の空を見るようにするのがおすすめです。
街灯などの灯りが少なく、広く空を見たわすことができる場所を選ぶと見つけやすいと思います。
動画サイトでは
「ふたご座流星群 2024 配信」
などのタイトルでライブ映像を流しているところもありますよ。
ネットでの流星群観測も楽しいかと思います!
今日は特別な夜。
流れ星に心をゆだねて、新たなエネルギーを取り込んでみませんか?
黄鈴地方では曇天のためにそもそもお星さまが見えないようです。
皆様がお住いの地域で観測できますように☆彡
#双子座流星群