ページの先頭です。

ブログ

黄鈴先生の画像

黄鈴先生

1分330円

待機中

婚約指輪、予算の相場はいくら?

婚約指輪、予算の相場はいくら?

こんにちは!占い師の黄鈴です。

今日は晴れてくれました。

朝日が白い雪を照らして、きらきら光ってきれいです。

(寒いけど笑)



そろそろ、クリスマスプレゼントを決めたいわ。



ということで、お付き合いをしているカップルが、

「クリスマスにペアリングを買うましょう」

ということもあるあるです。



黄鈴調べですが、

宝石店だと2万円からで、パワーストーンショップだと、6000円から…が多かったような。

ネットで調べると、幅広い金額。



じゃあ、婚約指輪はどうだろう?💍✨



昔は「給料の3ヶ月分」と言ったものです。

じゃあ、今も

給料の3ヶ月分なのかしら?



と、思い、ネットで調べました。



平均、38万円くらい。



私は「思ったより高い」

という感想。

20万円は切るのかな?と思っていたのです。



では、アンケートを取ってみよう!



「アンケートです!

婚約指輪、いくらくらいのが欲しい?あげたい?」

実際にとりましたよー。





結果!



10万円以下 → 25%

10-30万円 → 12.5%

30-50万円 → 16.7%

50万円以上 → 45.8%



なんと、50万円以上がトップに!しかも半分くらいの得票数。

10万円以下も多いのですが、婚約指輪を欲しくない、要らないという層も入っているんだろうなとは思います。





婚約指輪、結婚するご本人ではなくて、お家の方々(ご両親とか)がお金を用意することもありますね。



本人たちは「婚約指輪いらない」って言っても、家のほうが「いや、ちゃんとしないと」ということもあるだろうし。



それにしても50万円以上が一番多いという結果は予想外でした。



うちの姉は跡継ぎで、婚約指輪は母から譲ってもらいました。

姉が生まれた時に、父が

「娘を生んでくれた感謝の気持ち」として送ったときのものだそうです。

30年の時を経て。お手入れしなおして、入籍の日に両親から渡されていました。





今日は婚約指輪のお話でした!

占い師プロフィールへ

最新の記事

一覧を見る