恐山の地獄めぐり
こんにちは!SATORI電話占い 占い師の黄鈴です^^
いつも相談のお電話ありがとうございます<(_ _)>
何回かに分けて、恐山について不定期でブログを書いております。
バックナンバーは一番下につけますので、良かったら以前の物もお読みください🙏
恐山は、菩提寺手前に、三途の川と呼ばれる川が流れており、もれなくそこは渡ります。
菩提寺入り口には総門があり、入山料をお支払いしてから入るのです。
参道を歩き、地蔵殿を参拝。
そして、左手から、奥の院への参道があるのですが、
ここから地獄めぐりが始まるのです。
無機質な灰色の世界が一面に広がり、硫黄ガスがあちこちで吹き出し。
私が行った日は曇り空。時々雨も降ってきました。
空も地面も山もみんな灰色に見える。
あちらこちらで石が積まれており。
立札を見ると「無間地獄」の文字。
歩いて行くと、「賽の河原」「血の池地獄」など、
まさに地獄そのものを歩いている気持ちになります。
参拝の人の姿は、現世からあの世へ向かう姿のようにも見え…。
多分私の姿もそう見えてるんだろうな、なんてことを考えるのでした。
恐山には地獄だけではなくて、極楽もあります。
それはまたいつか書かせてください。
次回は草履を供えるお堂の話を書こうと思います。
また見かけたらお読みくださいね。
本日もSATORI電話占いに待機いたします。
「黄鈴をお気に入り登録+待機通知オン」
していただきますと待機通知が届き、ご案内がスムーズです。
ご予約も可能ですので、スケジュール確認いただければ幸いです。
お時間合いましたらよろしくお願いいたします。
ご相談お待ちしております。
【2023 恐山の話バックナンバーです】
№1 9/27 日本三大霊場の1つ 恐山菩提寺
№2 9/30 【不老水】恐山でお水取り
№3 10/3 恐山に草履と手ぬぐいを持って行く訳
№4 10/10 恐山の六大地蔵
№5 10/17 恐山の地獄めぐり