奥州津軽の霊地 猿賀神社 春旅行 2
春の旅行シリーズその2です。
昨日の盛美園の前に(隣にある)
「奥州津軽の霊地
猿賀神社(さるかじんじゃ)」
という由緒ある神社を参拝しておりました。
敷地内にある津軽三味線の石碑がステキ。ガチで津軽感満載です。
本殿ですが、歴史を感じさせそして地域を愛し愛されてきたというのが伝わってきます。
お守りも豊富。めっちゃ種類ある。
そして一番私がテンション上がったのは土俵があるということ!
前にもブログに書いたのですが、こちらでは小学校やあちらこちらに土俵があることが珍しくないんです。
土俵はあって当たり前!
土俵、素敵ー!!!
私が今回、なぜ猿賀神社に行こうかと思ったかというと。
有名だし、霊験あらたかな素晴らしい神社であるということも大きいのですが。
こちらのお身内の方が、超有名なラーメン研究家なのです。
こっちのタウン誌にも神職姿で登場し、「私の一日」という特集が組まれていました。
ラーメンを通して今も地域振興や研究に励んでくださる第一人者にお一人であるリスペクトもあり、猿賀神社にお参りしてきました。
さて、画像にもアップしました、御朱印もいただいてきましたよ。
行って良かったなー。
というわけで、猿賀神社編でした。
明日はいよいよ桜祭り!
桜ミク特集をいたします。
お楽しみに!
本日も黄鈴は桜満開に近い黄鈴地方にて待機しております!
お電話お待ちしております!