若干なまってます。
↓ご存知でしょうか?
ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを聴きにゆく 石川啄木
当時都会に住んでいた俳人石川啄木氏がなまりを聞きたくなると停車場に行くという句です。
私も含めて、東北人って往々にして地元を離れるとなまりを使いたがらない人のほうが多いと思うのですよ。
テレビでも、東北訛りってそんなに聞かないと思います。
現在でさえもそうなのに。石川啄木氏がご存命の明治時代、都会に出たら東北訛りなんて最後ぜんっぜん聞くことはできないですよね。
正直、訛るのは恥ずかしいです。(田舎者というコンプレックス)
しかし、どう頑張って標準語っぽく発音したって、「訛るもんは訛る。だって、東北人だものー」
最近、電話鑑定中、
無理して標準語にするのをあきらめました。
関西の方が「そうやねん」というところを
私は「そうだべ」になることもあるかと思います。
「そうなの?」は「んだの?」になるかもしれない。
できるだけわかりやすい範囲での訛りを心がけておりますが、気になるときはおっしゃっていただければと思います。
それから、声が低くて太いので、そこも気になる方はおっしゃってくださいね。
できるだけハイトーンで活舌よくがんばります。
昨日も雪、今朝も積雪。
本当にここは日本なのか。
若干そんなことを考えつつも、本日も黄鈴は待機中!
ご相談、お待ちしております!