映画『羊たちの沈黙』見てきました
●映画から学ぶ、人間関係のヒント
こんにちは、占い師の瀬戸結月(せとゆづき)です。
先日、再上映されていた映画『羊たちの沈黙』を観てきました。話題になった映画なのでご存じの方も多いと思います。
30年以上前の作品(1991年)ですが、その心理描写は現代にも通じるものがあります。
この映画のテーマは、支配欲、優越性、そしてコミュニケーションの拒否でした。犯人は、これらの感情に囚われることで、周囲の説得を受け入れられず、悲劇を繰り返してしまう。
もちろん、映画はフィクションですが、こうした心理は日常生活でも見かけることがあります。たとえば、職場でのパワーハラスメント。相手を自分の思い通りにしたいという支配欲が根底にあるかもしれません。
そして、これは恋愛でも同じです。
もし、好きな人との関係がうまくいかないと感じているなら、一度立ち止まって考えてみませんか?
もしかしたら、あなた自身が知らず知らずのうちに、相手をコントロールしようとしていたり、自分の意見ばかりを主張していませんか?
あるいは、相手との大切な会話を避けてしまっていませんか?
あなたが抱えている悩みは、もしかしたらあなた自身の心の癖にあるのかもしれません。
映画を観て、そんな風に感じました。
もし、今の状況を変えたい、でもどうすればいいのか分からない。
そう感じているなら、一度お話してみませんか?
あなたの心の中を整理するお手伝いをいたします。
電話の向こうで、あなたのことを待っています。
追伸 女優のジョディ・フォスター、きれいでした(笑)
===========
瀬戸結月(せとゆづき)
元会社員、元ヨガインストラクター、
霊感とタロットカードを使い、あなたが抱える悩みや不安を丁寧に読み解き、一歩踏み出すための道しるべをお伝えしています。
占いのご予約はブログの上の私の顔写真をクリックすると申し込めます(予約もできます)。
いつでもお気軽にご相談ください。
=============