[頓悟]霊感があるということは
みなさま、こんにちは。
GWが近づいてきていて
どこに遊びに行くのかとか
どんなイベントが開催されるのかなど
様々な話題が飛び交うタイミングになってきました。
先日知り合ったばかりの人間関係で
とある方に・・・
「月光蝶さんのお宅はどこに遊びに行くんですか?」と
質問されたので
「私が神社好きなので、
ちょっと大きな神社に行こうと計画しています」と
答えたところから始まったお話について
記述させていただこうと思います。
これはあくまで『月光蝶』の見解です。
他の考えを否定するのではありませんので
一つの捉え方としてご一読くださいね。
さて「神社に行く」と言った私に対して
「どこの神社に行くんですか?ご利益はなんですか?」と
質問をいただいたいので
計画している場所をお伝えして
「○○~や△△~のご利益があるだそうです」と
お話しました。
「○○のご利益って、どんな神様が多いんですか?」などなど
質問をたくさんしてくださいました。
またその質問に対し、
「大黒天さま、弁財天さま、お稲荷さまとか・・・」とお話をしたところ、
「ああ、お稲荷さんは低級霊なので、私は行かないんですよね」ともお話なさいました。
お稲荷さんは「低級霊」ではなく、
「神様のお使い」「神使」です。
多くの神様には「神使」はいらっしゃいます。
「動物のお使い」という事から「動物の霊」と捉え
動物の霊を低級霊と捉える方も少なくないようですが
それはそもそも霊というよりも
動物を低く見ている傾向があります。
「得体の知れない存在」
「獣」
「道徳観念のない本能的な存在」などと
捉えていることが多いです。
この点は実際、いかなる動物や生き物であっても
家族としてともに生活をなさっている方ならば
人と動物は優劣がつけられない
とても大切で愛らしい命であると感じられていると思います。
・・・しかし・・・
このように「霊感」を持っているという事は
そういった存在をネガティブに捉えている傾向があるようにも感じています。
また、霊感が感覚として一般的ではない事から
”=特別な存在”
このように考えている方も少なくありません。
ただみなさまにも「感(第六感)」というものがあり
それが通常よりも強力なものが「霊感」だと考えています。
あくまで「霊感」は力なのです。
力をどのように使うのかは
個々人の意図や概念に基づきます。
「霊感がある」=「霊を見る・感じる」と
捉えている方もいれば
「霊感がある」=「高次の存在と繋がることができる」と
捉えている人も少なからずいます。
ラジオのチャンネルを合わせるが如く
意図や概念は
自分がそう捉えているものと同じ周波数のものを
引き寄せたり現実化させたり見せられたりします。
霊感についてや神社仏閣についてなど
様々な価値観が存在するというのはございますが、
月光蝶の考える解説をさせていただきました。
神社さま関連のご縁を多々いただいているので
神職のみなさまが
神社である神域を丁寧に整えて
定期的にお勤めをなさっている事も存じておりますので
ぜひみなさまも
心を晴れやかにしたい
開運したいと思われたら
安心してご参拝に行ってみてくださいね。
さて4月27日(木曜日)の本日の待機は・・・
8:30〜11:00
13:30〜17:00
4月28日(金曜日)の明日の待機は・・・
8:30〜11:00
13:30〜18:00
4月29日(土曜日)の明後日の待機は・・・
8:30〜11:00
13:30〜15:00
4月30日(日曜日)の待機は・・・
お休み
このようになっております。
みなさまのますますの好転と開運のサポートを
全力でさせていただきます。
お気軽にご相談くださいね。
よろしくお願いします。